ブログ
2014年 1月 14日 今週の国分寺校(^^)
こんにちは!昨日の祝日は、みなさま満喫できましたか?(^^)
いよいよセンター試験本番まで、4日となりました。
三学期に入り、自由登校になった生徒たちは毎日、開館時間の11時半~
校舎に来て勉強しています! まだ学校がある生徒たちも、放課後すぐに校舎に来て
閉館時間の22時前まで頑張っています。
そんな先輩たちをみて、高2・1生も冬休みが終わってからも努力を継続しています。
今週の受講コマ 第1位はI君の11コマ
第2位はK君の10コマ
向上得点 第1位はHさんの10点
第2位はKさんの9.5点 でした!!
週に10コマというペースだと、主要科目3科目+理社2科目を2コマずつ受けられる、
良いペースですね(^^)
まだまだ10コマペースの生徒は少ないですが、頑張っている生徒に刺激を受けて
どんどん増えるよう、私たち担任助手も声かけをがんばります!
最近では去年から始まったグループ制のグループ長が校舎の勉強量を増やすべく、
毎週金曜日のグループ長会議で、話し合っています。
来週はそこで出た案をもとに、センター同日体験受験の復習会をやることが決まっています。
内容はまだ煮詰め中ですが、音読やセンター試験の第六問を英語でディベートするなど、
フレッシュな案が出揃っていて、どうなるか楽しみです!
こうした生徒が出始め、良い雰囲気に引っ張ってくれています!
以上、今週の国分寺校をお伝えした、木村でした。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
申込はこちら!↓