ブログ
2014年 7月 11日 公開授業~大岩秀樹先生~
台風が刻々と近づいてきていますね! 😥
風が強すぎて驚きました。みなさんも飛んでくる物でケガとかしないように気をつけてください!!
さて、本題に入りますと。。
先日7月8日に大岩秀樹先生に来ていただいて、公開授業を実施しました!!
大岩先生の授業は英語のお話もそうなんですが、受験のお話、さらには受験はゴールなんではなく、
将来なりたい自分になるための通過地点なんだということをとても熱く語っていらっしゃいました。
本当に心に響くお話で、思わず泣いてしまった担任助手もいました。
大岩先生によれば、成功者はポジティブな人が多いらしいです。
そして、ポジティブは持って生まれるものではないそうです!
持って生まれるものは明るさで、ポジティブな人というのは、良い面に目を向けられる人みたいですよ!!
これから受験において勝負の夏がやってきます。
模試の成績が悪くても、「私はここが弱いんだな~ 😥 ・・でも今この時期に弱点をわかったのはラッキー!!
今日からここを重点的に勉強しよう!!」というような考え方をしていきましょう 😛
期末テスト中の人もいると思いますが、毎日ポジティブに過ごしましょうね 😆