ブログ
2013年 6月 30日 国語力トレーニング
こんにちは!東進ハイスクール国分寺校担任助手北純平です!!
今日は国語力についてお話をしたいと思います。
みなさん国語は得意ですか?
国分寺校の生徒達のセンター試験本番レベル模試の得点をみてみると、国語でかなり苦戦している様子…
僕も高校生のときはずっと国語に悩まされてました…
しかし、僕が受けていた現代文の出口汪先生の授業で、先生は国語力というものは、国語だけではなく、どの教科でも必要になってくるといっていました。
英語でも論説文を読むとき、英語の読解力だけではなく、論理的に読み解くこと(=国語力)ができなければ問題をといていくことができないそうです。
また、数学の問題を解くときにも順をおってといていくために、論理的な考え方=(国語力)が必要になるんだそうです。
でも逆に、論理的な考え方さえできれば数学、英語など他の科目も得点が伸びるということです。
みなさんの国語の得点をみる限り、あまり国語力がないように思えます…
そこで、国分寺校では生徒皆さんの国語力増強のためにも毎日、国語力トレーニングを実施し始めました!
この名前を聞くとなにか難しいもののように思ってしまうかもしれませんが、そんなことありません。
今回のはツナのお話ですので、かなり取り組みやすいと思います。
量もそれほど多くないので、5分程度あれば終わります。
ですから、毎日継続して解き、国語力増強をはかりましょう!!
ちなみに国語力トレーニングと同時に、単語・熟語テストも実施中なので、校舎に来たら2つセットでやってください!!