ブログ
2015年 12月 9日 地歴公民千題テストに向け・・・
こんにちは、担任助手の高木です\(^o^)/
寒くなりましたね、先週から僕も手袋とマフラーを装備するようになりました(*^_^*)
今日は12月25、26日に行われる地歴公民千題テストに向けてのお話をしたいと思います!!!
千題テストは非常にアツい戦いです!!
当日は1ステージが終わるごとにランキングが貼り出されていきます!
途中途中で総合の順位も変動し上位者は表彰もされます!!
目指せ!!!ランキング上位!!!!
・・・・・とここまではいいですが千題テストに向けて忘れてはいけないことがあります。
千題テストはあくまで試験です・・・
センター試験本番レベル模試、難関有名大模試など、試験を受けた後は必ずしなければならないものがありましたよね・・・?
そう!!!見直しです!!!!
テストでランキング上位を目指す!!!もちろん大切です!!!
しかし!一番大切なのは模試と同様、できなかった問題ができるようになるということです!!!
試験後もセンター直前まで解き直すようにしましょう!!!
そうして千もの問題を完璧にすればおのずと自信もついてきます!!!
地歴に自信がないという人も千題解けるようになれば安心できると思いませんか?
1つの教科の問題を千題解くということは気持ちの面でもプラスになります!!!
二週間後に迫った地歴公民千題テスト、そして大晦日にある英語千題テスト、長いなあ、自信ないなあ、などと思うかもしれませんがむしろ基礎を固めるラストチャンスと考え、挑んでいきましょう!!!