ブログ
2015年 8月 27日 変化の時期
こんにちわ!
8月も終わりにさしかかり、9月が近づいてきました。
涼しくなったり、また暑くなったりと気候が変化しやすい季節の変わり目の時期なので、体調管理はしっかりしましょう。
さて、季節の変わり目は体調だけでなく、生活習慣や気持ちも崩れやすい頃合いです。
特に長期休みに入る際や休み明けは要注意!
学校が始まるなど、様々な変化が起こり、良くも悪くも影響を受けてしまいます。
ここ、東進ハイスクール国分寺校も、9月からは開館時間は平常通りに戻ります。
だからといって、この夏休みでせっかく身についた早起きして勉強する習慣も、ここでやめてしまっては何の意味もありません。
朝早起きしてできた時間で、高速基礎マスターや計算演習をすすめることができるとともに、問題を解くことで頭が活性化し、目が覚めます。
脳が活性化するので、学校の授業も集中して受けることができるようになります。
つまり、早起きは三文の得!
朝から集中して勉強に取り組めるよう、学校が始まってもなるべく朝型の生活を維持しましょう。
また、この夏休みの朝方は気が抜けていた、という人も、学校が始まってからは余裕を持って早起きをするようにしましょう。
伊藤