ブログ
2014年 8月 20日 夏休みも終盤!!体調は・・・??
こんにちは!1年担任助手の小野寺です!
8月も20日を過ぎて、夏休みもとうとう終盤に差し掛かってきましたね!
朝の音読会や1限登校などによって生活のリズムを上手く朝方に切り替えることは出来ましたかー!?
しかし、健康な生活をしていても、風邪をひいてしまったり、熱を出してしまうときもありますよね 😥
今日の国分寺校でも何人かの生徒が体調が悪くて受講を受けられなかったりしました・・・泣
なので!!今日は私が受験期に行っていた予防法を紹介しようと思います 😛
まずは、①校舎に来たらまずアルコール除菌!
これは気休めといえば気休めこもしれません(笑)
ですが、小さなことから予防ができることもあると私は信じていました!
②しっかり睡眠はとる!
模試も近づいてきて、勉強時間の確保がしたい!⇒睡眠時間を削ろう
は本当に良くありません!実際わたしも追い込まれたときにやってしまったことがありましたが・・・やっぱり次の日に影響してしまいました!
③体調が悪かったら無理をしない!
この理由は、当たり前ですが無理をしてしまったら症状が悪化してしまうからです。そのような時は早めに帰宅して休みましょう!
体調に気をつけて、夏を無事に乗り越えていきましょう!!
入学の申込みはこちら
個別面談の申込みはこちら
資料請求の申込みはこちら
体験授業の申込みはこちら