ブログ
2016年 2月 6日 得意科目を作ろう!!
こんにちは!最近寒さからか、あったかい麺類を食べたいな~と思っている小野寺です(^^;)
いきなりですがみなさん、得意科目ってありますか?!
今日は、私が受験生だったときの体験をふまえて、得意科目についてちょこっとお話したいと思います!
得意科目があることのメリットとして・・・
①もっと知りたい、詳しくなりたい!という欲求から、勉強が楽しくなる!
②その科目への興味関心から、将来の夢も広がる!
ということがあげられると私は思っています(^-^)
「これだけは負けられない!!」
という科目とひとつ作るだけでも、今後の学習のモチベーションアップにつながりますよ!
私は、もともと中学生の時にはあまり得意でなかった教科が、小さな「わかった!」がきっかけで勉強が楽しくなり、受験学部や学科にまで関係するようになりました!!(私の場合は小倉百人一首だったのですが・・・)
日々の学習の積み重ねから、好きな教科ができ、それが得意科目に変わることがあるんです!!
今、なかなか勉強が好きになれない・・・と悩んでいる人は、どんな小さなことでもいいんです!「わかった!うれしい!」という気持ちを持って勉強に取り組んでみてください!(^0^)
話が変わりますが、今東進ハイスクール国分寺校では新年度特別招待講習~特別版~の無料体験を行っています!
得意科目をつくるための「きっかけ作り」として、ぜひ皆さんのお申込みをお待ちしています(^^)