ブログ | 東進ハイスクール 国分寺校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2022年05月の記事一覧

2022年 5月 8日 東進模試を受けて、実力を把握しよう!

こんにちは!担任助手の井関です。

 

今回のブログのテーマは 東進模試のメリット についてです。

 

東進の模試は何といってもその回数の多さが魅力です。

 

東進では

「共通テスト本番レベル模試」「全国統一高校生テスト」

を合わせると二か月に一回の高頻度で

共通テスト本番レベルの問題を解くことができます。

 

 

定期的で高頻度な模試の受験は、自分の成績推移を都度確認して

自分の弱いところ、復習すべきところを見つけるのにとても役立ちます!

 

もし三か月以上模試を受けていなかったとしたら、自分の弱点を見失ったまま

闇雲に勉強を進めてしまうことになってしまいます。

東進の模試を必ず受験して第一志望校合格に近づきましょう!

 

 

そして東進模試のもう一つの魅力は

大規模な受験会場で模試を受けることができることです。

実際の大学や大きな部屋を使用した模試は、周りの受験者に囲まれて

本番さながらの雰囲気・緊張感で模試を受けることが出来ます。

 

 

受験本番で緊張は大きな障害となるため、

(僕自身も緊張でなかなか問題が手につきませんでした)

早いうちから緊張感をもって受けられる東進の模試を活用しましょう!

 

次回の担当は、永見くんです。お楽しみに!

2022年 5月 6日 一日体験について

こんにちは、国分寺校担任助手の土屋です。

今回のテーマは「1日体験について」です!

「他の予備校と迷っています!」

「映像授業ってどんな感じなんだろう?」

「東進はいったいどんなところなの?」

などなど…国分寺校で1日体験を受けて悩みや疑問を解決しましょう!

国分寺校では、

実際に有名講師の授業を体験、担任助手によるコーチングなどができます。

あの先生の授業を受けてみたい!という人や、自分のレベルに合った授業を受けることができます!

ご希望があれば、東進の説明や、国分寺校の紹介も実施しています!

次回は「志望校を決めた理由、大学で頑張りたいこと」です♪

お楽しみに!

                           

 

2022年 5月 5日 勉強と部活を両立しよう

こんにちは!担任助手の甲斐です。

 

今回は「部活との両立」についてお話していきます。

 

東進には受験勉強部活動の両立を頑張っている部活生も多く通っています。

 

私も東進に通っていたことで

自分のペースで学習を進めながら

部活を高校3年生の9月まで続けることが出来ました。

 

部活と勉強の両立に悩んでいる人は次の3つのことを意識してみてください。

 

  • 1.隙間時間を無駄にしない

→通学時間や休み時間など自由に使える時間にスマホを見て遊んではいませんか。

同じようにスマホを見ていても高マスなど勉強に使うことで少しでも多く勉強時間を確保するようにしましょう。

 

  • 2.東進にいる時間で集中する

→部活をしていない子と比べて在校時間は短くなってしまうと思いますが、

短時間で集中して質を高めていきましょう。

 

  • 3.グルミで決めた予定を守る

→グルミで決めた計画は担任助手の先生のチェックがあると思います。

正しい計画から遅れないように意識して進めていきましょう。

 

部活との両立は時間的にも精神的にもつらくなることがあると思います。

しかし、毎日東進にきて小さなことでも1つずつ積み重ねることで、前に進むことができるのではないでしょうか。

高校生活の中で部活は好きな仲間と好きなことをできる大切な思い出になると思います。

 

私から伝えたい事はひとつです。

部活も全力で楽しんでください!

 

次回のブログは土屋担任助手です。

2022年 5月 4日 志望校を決めた理由、大学で頑張りたいこと④

こんにちは!

担任助手の飯島です。

 

今回は志望校を決めた理由と大学で頑張りたいことをお話していきたいと思います。

 

僕は東京農工大農学部応用生物科学科に通っています。

僕が志望校を決めたのは、2年生の夏休み後ですね。一年生の頃から遺伝子関係の事を学びたいと思っていたので、学部学科はすぐに決まりました。

 

大学に関しては東京に行きたいと思っていたのと、国公立に行くしか選択がなかったので、農学部のある大学を探したところ東京農工大学を見つけました。

雰囲気や大学の授業内容に魅力を感じ、この大学を第一志望にしました。

 

大学では遺伝学などの勉学に励むことで専門的な知識を身に付け、将来に食品や製薬の分野で誰かの役に立てるように頑張りたいです。

また留学を視野に入れているので、英語も頑張りたいと思います。

 

もちろん、サークルや部活も本気で取り組んでいくつもりです。

 

次回のブログは彌富担任助手です。

 

2022年 5月 3日 今日のコラムの力を知ろう!!

みなさんこんにちは!!担任助手の弥富です。  

今日は皆さんに今日のコラムの魅力をお伝えしたいと思います。

皆さんは今日のコラムに毎日取り組んでいますか?今日のコラム1つで様々な力を身につけることが出来るのです。

一つ目は文章の流れをつかむことです。文章の並び替えをする事で筆者が伝えたいことの前にどのような具体例を挙げているのか、また筆者が一番伝えたいことは何かを理解することが出来ます。この力は入試で大きく役立ちます。時間の限られた試験の中でこの力が身についていればすばやく筆者の主張を見つけることが出来ます。

二つ目は朝起きる力です。私は受験生のとき今日のコラムは朝一番に取り組んでいました。そうすることで朝起きて勉強するという習慣を身につけることが出来ます。この習慣は受験当日までつつければ必ず皆さんを助けてくれる大きな力になってくれます。なので皆さんには朝に今日のコラムをすることをオススメします。

最後は継続する力です。今日のコラムのページの左上には何日連続で取り組んでいるかが表示されています。皆さんには今日から試験当日まで毎日取り組み連続記録を続けてほしいです。継続する力は受験生にとって一番大切な力だと思います。受験は一点を争う厳しい戦いです。その戦いを勝ち抜くためにはどれだけ自分がやると決めたことを継続することができるかが勝負のカギになってくると思います。

このように今日のコラムに取り組むことで学力向上だけでなく、受験において必要な力も身につけることができるのです。今日から259日連続を目指して今日のコラムを自分の武器にしていきましょう!

次回は合格設計図を利用した学習について田口君が説明してくれます!!

お楽しみに!