ブログ | 東進ハイスクール 国分寺校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2022年10月の記事一覧

2022年 10月 9日 リフレッシュして集中して勉強に取り組もう!

 

こんにちは!担任助手の高橋です。

 

共通テストまであと100日を切り忙しい日々を送っている受験生も多いと思います。

そこで今回はリフレッシュ方法についてお話しします!

 

 

私の一番のおすすめはおいしいご飯を食べることです!

 

私自身、お散歩がてらお昼ご飯を食べに外出することがとても楽しみでした。

また閉館時間前の疲れた時も夜ご飯を楽しみにあと少し頑張っていました。

 

ご飯をしっかりと食べることは健康にもつながるのでバランスの良い食事を心がけつつ、自分の食べたいものを食べてリフレッシュしましょう!

 

 

もう一つのおすすめはお風呂にしっかり入ることです!

 

一生懸命勉強をしていると長時間同じ体勢でいるため首や肩が凝ってしまうことが多いと思います。

そんな時は軽いストレッチを行った後にお風呂にしっかりと入ることで体の疲れを軽減することができます!

 

 

そしてしっかりと睡眠をとることも大切です!

 

私はアイマスクをしてから寝ると目の疲れがとれると感じていたのでアイマスクをしてから寝るようにしていました。

またできる限り暗い部屋で寝ると短い時間でも疲労回復することが出来ます!

 

受験勉強は肉体的にも精神的にも疲労がたまりやすいです!

しっかりリフレッシュして集中して勉強に臨めるようにしましょう!

2022年 10月 8日 全国統一高校生テスト無料招待

こんにちは!

共通テストまで残り100日を切りました。


高校三年生は学校行事なども終わり、受験に向けて最後の追い込みをしていく時期となりました。

 

高校2年生のみなさんにとっては、大切な同日受験が迫ってきています。

 

そんな中、東進では11/6(日)全国統一高校生テストが行われます。

 

全学年統一部門、高2生部門、高1生部門があり、意欲ある方は自分の学年以上の模試を受けることも可能です。

年に2回行われ、いずれも無料で東進に通われていない方も招待しています。

 

全国統一高校生テストは、単に点数や順位、偏差値を出すなどの学力を測るだけのテストではなく学力を伸ばすためのテストです。


自分の弱点ややるべき課題を明確にして、本番、同日受験に備えましょう。

 

 

大事なことなのでまた言いますが、今回のテストは無料です。

 

普段模試を受けない方や、受験のことをまだまだ意識していない方もこの機会にぜひ全国統一高校生テストの受験を考えてみてください!

 

 

明日のブログはおすすめリフレッシュ法についてです。
お楽しみに!

2022年 10月 6日 共通テストまであと100日!

こんにちは。担任助手の田口です。

 

本日で共通テストまで残り100日となりました。

受験勉強もいよいよ終盤戦に突入です。

 

 

突然ですが、

皆さんは「共通テストまで200日」だった日がいつか覚えていますか?

 

 

答えは 6/27 です。

期末テストに焦っていたあの時期から、今日までがちょうど100日なのです。

あっという間に感じませんか?

 

今日から共通テスト本番までも、これと同じくらいの速さで過ぎていきます。

人によってはこれより速く感じるかもしれません。

 

皆さんもいよいよ、受験に焦りを感じてきたことと思います。

必死に勉強していることと思います。

過去問をやっても演習をやっても、一向に成果が上がらず、途方に暮れている人もいると思います。

 

しかし私は、皆さんにぜひ自信を持ってもらいたいです。

 

今までに積み上げてきたものがない!という人は、そもそも受験勉強の土俵に立つことはできません。

ですが皆さんには、今までの勉強で培った「学力」だけでなく、

部活で培った「忍耐力」

将来の夢に裏打ちされた「最後までやり抜く力」が備わっているはずです。

努力したものしか辿り着けない戦場に、皆さんはいます。

 

ぜひ皆さんには、自信とともに、残り少ない受験生生活を駆け抜けていってほしいと思います。

一緒に頑張りましょう!

 

次回は斎藤担任助手の記事です。お楽しみに。

 

2022年 10月 4日 受験生のタイムスケジュール

今日は受験生のタイムスケジュールについてお話しします。

受験生は時間に限りがあるので、時間を有効に使うことが大事です。

まず基本的に睡眠時間を削ることをお勧めしません。

そして次に時間を無駄にしないために、

お風呂やトイレ、通学の際など隙間時間を簡単にできることを徹底しましょう。

実際の入試の時間は90分や120分のことも多いです、

その時間に合わせて勉強をくぎって休憩をはさんだり、

予定通りにいかなかったときに計画を立て直せるように余分に1時間設けておくなどの工夫をすることがおすすめです。

無謀な計画を立てて崩れてしまうとモチベーション低下につながります。

現実的かつ意味のある計画を立てること、

計画通りにいかないことも想定しておくことが

タイムスケジュールを立てる際には重要になっていきます。

具体的な時間の使い方は人それぞれですが、自分の受験科目には毎日触れられるように心がけましょう。

次回のブログは田口担任助手が100日後に迫る共通テストについて書いてくれます

お楽しみに!